人材育成プロジェクト 速読&脳力開発
各所でお話ししているように筑波書林には本や印刷物の制作を介して様々な出会いがあります。
そして、普通の学校教育の中では決して出会うことのない学習法に出会いました。
本を速く読む技術は弊社の仕事に役立ちます。
そこで、多くの速読の技術を学びました。
また、速読が記憶術に通じていることを知りました。
そこで、いくつかの記憶術も学びました。
そういう中で理論と技術に裏打ちされた速読と記憶術に出会い、その技術を子供の勉強に活かした学習法と出会いました。
これが速読と記憶術をベースに、様々な学習法の良い点を取り入れ画期的な学習法として体系化した「ハイスピード学習法」です。
これからの時代を生き抜く強い人材作りにかかわりたい
昭和の成長期にピークを迎えた日本社会の構造は平成に入りどんどん壊れているのを感じます。
そして新しい年号に代わると、大変革(戦国)の時代に突入すると言われています。
このような社会の中でたくましく生き抜いていける人材作りに少しでもかかわることができれば面白いというのが弊社の想いです。
教育には教える教育と引き出す教育があります。
前者の教わって得た知識が役に立つのは、受験などテストの点数が必要な場合だけです。
一流大学を出たのに社会人として力を発揮できない人が多いことは誰もが気付いています。
ハイスピード学習法は後者の教育法です。
自分に必要な知識を自ら獲得する力を持つと、その力は知識を土台にして知恵を獲得する力に変わります。
自分で知識を得る力を獲得する
自分で考える力、判断する力を養う
自ら取り組む意欲を育てる
集中力を養う
多読できる読書力をつくる
こういった力をトレーニングで身に付けてもらうのが「ハイスピード学習法」です。
このような力を身に付けた子供たちが、勉強ができるようになるのが当たり前です。
弊社ではこのハイスピード学習法のトレーニングと学習を行う塾を運営しています。
詳しくはこちらから
▽ハイスピード学習法本部ホームページ
http://high-speed.jp/
▽ハイスピード学習塾 いばらき校
只今工事中です。