筑波書林
  • ホーム
  • 会社紹介
  • 出版関連事業
  • 教育事業
  • FP合同事務所
  • お問合せ
  • ホーム
  •  > 出版関連事業
  •  > 「自分の本を作りたい」この気持ちに応えます。

「自分の本を作りたい」この気持ちに応えます。


 

あなたの原稿を編集し、きちんとした装丁の本を作るのが出版社の仕事です。

人は充実感や満足感を得るために労力やお金を使います。
あなたの思想や想い、仕事の経験や実績、趣味のコレクションや作品、小説、詩、俳句、短歌、回想録、自叙伝.etc。
自分の伝えたいことを本という形にすると今まで味わったことのない充実感を得られます。
これを実現するのが自費出版です。
他人には分からない満足感を得ることができます。
 
自分を本という形にするのだから、ある程度のお金をかけて質の高いきちんとした本を作りましょう。
弊社では製作費が安いだけの本づくりは自分を安売りする行為だと考え、
自費出版にはハードカバー糸かがり綴じの上製本をお勧めしています。
弊社はこの上製本を印刷会社や製本会社と連携して、リーズナブルな費用でご提供いたします。
 
販売目的に作るわけではないので文章に自信がなくても大丈夫です。
文章のコツは、読んでもらいたい相手をイメージしてその人に伝わるように書くことです。
文章を書くのが苦手な人は、ライターを使う方法もあります。

満足の本づくり

ISBN番号を取得し国会図書館に送ります。
本格的に出版した証になります。
 
取次を使い書店に本を流通させましょう。
自費出版本が飛ぶように売れたら驚きです。
儲けるための本づくりとは違うので、ほんの少しでも売れると他人が自分に関心を持ってくれた喜びを感じます。
本屋で売れたと聞くと「ヤッター」と思わず頬が緩みます。
 
地元の図書館に寄贈してみんなに読んでもらいましょう。
 
小さな文学賞でも、応募して選考されるとワクワク・ドキドキ感が味わえます。
 
いっぱい作って知人に配りまくりましょう。
少しでも喜んでくれる人が現れるとあなたの満足感がとてつもなく大きくなるからです。
自分の葬式で配ってもらうという著者もいらっしゃいます。
 
「筑波書林」は500タイトルのふるさと文庫を出版した実績のあるブランドです。
あなたの本がこのブランドで出版されることに意義があります。
 
繰り返します。自分の満足のためにお金を使い自分を本という形にするのが自費出版です。
 
あなたが経験したことの無い満足を得られるように、本格的な本づくりをお手伝いするのが筑波書林の仕事です。
 

自費出版をお考えの方はこちらからご相談ください

ご予算に合わせたご提案をいたします。
少ない冊数でも大丈夫、電子出版も可能です。
ご相談・お見積りは無料です。

全国対応

インターネット環境がある方は、EメールやTV会議(Zoom)で対応させていただきます。
また、交通費をご負担いただければ全国どこへでもお伺いしますので是非ご相談ください。
 
フォームに必要事項を記入し、送信ボタンを押して下さい。
こちらから受付完了のメールが届けばご相談の受付完了です。
ご相談受付完了後3営業日以内に、担当者からご連絡させていただきます。


氏名
住所
メールアドレス
電話番号
ご質問・ご要望・ご依頼内容
内容を確認してください  確認しました

 

News&お知らせ

  • ホームページリニューアル

001

001

001

協力者

001

001

関連事業

001

001

001

  • ホーム
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2021 筑波書林. All rights reserved.

  • ホーム
  • 会社紹介
  • 出版関連事業
  • 教育事業
  • FP合同事務所
  • お問合せ